スポンサーリンク

ミニキャラ絵にも良い変化が!!

パルミー
スポンサーリンク
スペード
スペード

おーオレに筋肉がついてる!!

久々にミニキャラを描いてみたら……なんか、ちょっと上手くなった気が…!!!
筋肉ムキムキの男性の絵を参考に見ながら描いたのですが、いままでは手足は細い棒線になってしまうところ、なんとなくミニキャラだけど筋肉がついてるイケメンっぽく描くことができました。

このごろはパルミーの講座で、漫画のような頭身高めの顔を描く練習や、ジェスチャードローイングで全身を描く練習をしていました。

はじめてのジェスチャードローイング【衣服編】| お絵かき講座パルミー
服を着たポーズを練習しよう! この講座は、ジェスチャードローイングの手法を使って、服を着たポーズを描く練習をしていく講座の入門編です。 ヌードと違って服を着た人物を効率よく学んでいくための基礎的な考え方と技術を学んでいきます。 紙とえんぴつがあれば、誰でも手軽にスタートできる講座です。 1日15分程度でできるので、...

特にジェスチャードローイングで全身のポーズを描く練習をしているのが、
これまでやっていたミニキャラ絵にも良い影響を与えてくれたのかなって思います!

ミニキャラを描くときも、ポーズや表情をつけてもっと魅力的に描けたらいいなーって思います☺️

ブログ「じゅうにんといろ」は、
カラフルなオリキャラ達が、ドタバタ過ごしつつ、
あなたの創作や日常に少し役立つ(かもしれない)記事を(時々)お届けします。

制作・運営は「Miki」が行なっております。
お仕事のご依頼は、「お問い合わせ」よりお待ちしています。

Mikiをフォローする
パルミー
スポンサーリンク
Mikiをフォローする
スポンサーリンク
じゅうにんといろ
タイトルとURLをコピーしました