2020年1月10日の22時30分ごろ、
エラーにより、
一時的に「じゅうにんといろ」にアクセスできない状態になっておりました。
その時間に来てくださった方には、ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
リカバリーモードのおかげで、無事解決することができました。
(ここから先は、キャラクターたちによる寸劇です)
スタイルシートをいじっていたら、突然「重大なエラー」に…

たまにはスタイルシートでもいじってみるか!


ってなんだこれ!?
どのページ開いてもこの画面しかでてこねー!!

スペード、なにしてるんですか?

そ、それが……スタイルシート触ってたらエラーで開けなくなっちゃって……

も〜!なにやってるんですかスペード!
たしかこういう時はダッシュボードに行って、変更したところを元に戻せば……


って、ダッシュボードも重大なエラーで入れないじゃないですか〜!!!

ま、マジかー……

うぅ、お手上げです〜……
柊さぁぁーん!!!

うーん……
こうなっちゃったらFileZillaとかFTPソフトを開かないと…

FTPソフト……!?!?

おいおい「致命的なエラー」ってでて
FileZillaも開けないじゃねーか!!
もうおしまいだ……
あとで振りかえると、FileZillaが開けなかった原因は、
単にホストやパスワードが間違っていました笑(^◇^;)
FTPソフトのホストやパスワードは、
後で落ち着いて見たら、
サーバー(当サイトはエックスサーバー利用です)からの登録完了メールに記載されていました……!
【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ[試用期間]
というタイトルのメールに、書いてありました。
このメールには、他にも重要なパスワード等々が記載されているので、
「〇〇にログインできない…」となった時に見返すと、
解決するかもしれません……!
1通のメールにより状況が一変
チーン♪

ん?メールだ


ちょっと、メールなんて見てる場合じゃ……
あれ?WordPressからだ

なんて書いてあるのでしょうか!?


こんな時でも「こんにちは」の挨拶を忘れない礼儀正しさ、
そして「ですが、ご心配なく。」と包容力たっぷりのセリフ……
グッときちゃいます!

えっなにこの神機能!?

ダッシュボードにアクセスできない場合まで
考えてくれているなんて……!!
「リカバリーモード」というのがあるのですね〜!

よーし、早速リカバリーモードでログインだっ!

この時とても焦っていたので、リカバリーモードのダッシュボードのスクショはないのだ……

わ〜いつものダッシュボードです!
右上に「リカバリーモードを終了」とある以外は普段と同じですね

えーと、エラーになった時どこをいじってたんだったかな?!


ほら、メールにスタイルシートのどこが問題だったかまで書いてあるよ

マジだ!すげー
じゃあそこを消して……
すると、いままでの「どこを開こうとしても重大なエラー」が嘘のように……

あ、元に戻った

スマホからもiPadからもブログ表示できるようになりました〜!!
これにて事件解決ですね!🍀

は〜、なんとかなってよかったな!!
さてと、飯でもいこーぜ!

まったく、人騒がせなやつだな……
無事に解決できて、本当によかったです……!
どうしても解決しない場合は、詳しい方や業者に相談を
WordPressやサーバー、セキュリティ関連は複雑で難しい事柄も多く、
ネット検索だけではなかなか解決できないこともあります。
私も、今回は無事に解決できましたが、
この頃は記事数も少しずつ増えてきていたところだったので、「それが全部なくなってしまったら……」と思うと、
直るまで不安でたまりませんでした。
あなたの大切なサイト・ブログを守るため、
また、記事を書くなど内容面の充実に
時間やエネルギーをできるだけ割くためにも、
「自分1人では手に負えない」と感じたら
他の方の手を借りることも大事だと思います……!


ココナラで相談するのも良いかもしれません。
企業に依頼するよりお得なことが多いです☺️
コメント
コメント一覧 (1件)
Muchas gracias. ?Como puedo iniciar sesion?