SARIさんのゆる創作リーディング/「あなたの創作キャラをタロットが語ります」のレポ/マジカプロのスペードを見ていただきました

  • URLをコピーしました!

【PR】広告

・当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Google AdSense )を利用しています。
・Amazonのアソシエイトとして、Miki(当サイト運営者)は適格販売により収入を得ています。

  1. タロットが思う貴キャラクターの本質

★ワンドの10(逆位置)『世渡り上手』

タロットが視たスペードさんの本質は「愛嬌のある世渡り上手」です。

パレットさんに負けず劣らずたくさんのことにチャレンジされているスペードさんですが、あれもこれもと気の赴くままに手を広げてもやることの多さに押し潰されたりしないイメージです。

いい意味で手を抜くのが上手というか、自分の苦手分野は割り切って外注したりなど、自分ひとりで全部抱え込まないことでご自身のフットワークの軽さやチャレンジ精神を最大限に引き出しています。

考えなしに仕事を増やしているように見えがちなので、心配した周囲が自発的に手を貸してくれることも多そう。けれど実際、「ここは軽く流してもいい、ここは頑張りどころ…」などといった取捨選択の見極めのバランス感覚に優れていて、やばいと思ったら休む判断もできそうなので、メリハリの利いた活動ができている印象です。

  1. タロットが思う貴キャラクターの魅力

★隠者(逆位置)『社不』

なんとパレットさんと全く同じカードが顕れました。
が、配信者で隠者逆位置といえば…”社不”でしょう。配信を仕事に選ぶタイプはだいたい普通の会社勤めができない人です。(現在は多様化していて一概にそうとは言い切れませんが)

とはいえ素直に感動して驚いたりストレートに人を褒めたり、人当たりがよく老若男女に好感を持たれやすい振る舞いをするので、彼をサポートしてくれる人はたくさんいそう。優秀なマネージャーもついていそうです。

なにかを時間をかけて熟考することもなさそう…というか珍しそう。
基本的に即断即決、頭の回転が速いのかバトルでもギャンブルでも一般の人がちょっと躊躇うような思い切った判断でもパッと決めて実行に移せてしまうタイプで、勝っても負けても派手な撮れ高が生まれるような、天性のエンターテイナーを感じます。

  1. タロットが貴キャラクターに期待するこの先の展開

★正義(正位置)『王道主人公』

またまたパレットさんと同じカードが今度は向きを変えて顕れました。
弊タロットはスペードさんが正義の味方としてかっこよく活躍する王道ストーリーを見てみたいようです。

街で偶然出会った誰かを助けたりだとか、町ブラ外配信中に強盗に遭遇して…!?なんてベタな展開もいいですよね。同接うなぎのぼりトレンド入り待ったなし!かも…?

また正義のカードは公正公平クールな要素も強いですので、ふいに見える真面目な顔やセリフだとか、感情だけに引っ張られず現実的なことをしっかり考えて判断できるクレバーな一面だとか、ギャップ萌えでドキッとさせるような展開もよさそうです。

4.総括

78枚中の3枚なのにまさか2枚も見覚えのあるカードが見覚えのある並びをするとは思わず、ちょっとびっくりしてしまいましたが、意味合いは全然違うところとなりました。

ゲーム配信は任天堂系似合いそうだなあスト6やるかなあとか、マイクラはサバイバルモードだろうなぁとか、Uberでハンバーガーとか頼みまくってそうだとか、道でファンに声かけられたら一緒に写真撮るタイプっぽいよねとか、スパチャ読む派かな?とか、機材オタク?機械音痴?どっちだろう?…などと、タロットと関係ないところでいろいろ想像してしまいましたが、総じて好きなことを楽しくやって売れているタイプだろうな~という印象に落ち着きました。

ダメな部分もわかりやすく目立つけれど、だからみんなが助けてくれるし、全然許せてしまうくらい人にかわいがられる愛嬌があって、得意分野になるとバリバリ才能を発揮する。きっと目を引く華やかさもあるのでしょう。

細かいことを考えるより先にやりたいと思ったらとりあえずGO!という雰囲気も感じたので、そういうフットワークの軽さがパルファン博士と共鳴するのかな、とも思ったり…。

博士の衝動性が科学者らしい興味や好奇心を燃料にして前にジェット噴射されていくようなイメージなのに対して、スペードさんの軽やかさは「これやってみたらおもろいんじゃね?」というエンタメ瞬発力のイメージ。
自分の生きざまをリアルタイムに世界中の人に見せて生きている配信者ですから、台本のないアドリブはお手の物。どんな展開になっても自分がうまくさばいて面白くしてみせるという自負が思い切りのよさを支えていそうです。

また、バトルから踊みた歌みた、それに付随するトレーニングやレッスンの時間、ゲーム配信にVlog撮影に動画の企画作りに…とやっていたら忙しすぎて隠者になる時間もないでしょうし、仕事とプライベートの時間がハッキリ分けづらいぶん休みも少なそうです。
となるとリアコや夢女はいても特定の彼女なんか作っている時間なぞありそうにもありません。

みんなから引っ張りだこだから、逆に一人の相手ができないのかもしれませんね。

以上がリーディング結果となります。

今回もまただいぶ好き勝手に見てしまいましたが、実際はこうだ!とか違うところもいろいろあると思います。そうしたところから想像を広げていただいて、設定の穴埋めのお手伝いができれば幸いです。

「魅力」のところがパレットと正逆含めて全く同じカードでびっくりしました!!
隠者逆位置で社不……たしかに……私のキャラだもんな……っとなんか納得してしまいました
(スペードもパレットも、ルミナスフィアのジュエリスタ生まれでよかった……と思っちゃいました🥹もちろん東京もそれこそ、以前と比較したら多様化してきてますが!)

5.スペードさんとパレットさんの関係

★ペンタクルのナイト(逆位置)『平行線』
タロットが思うお二人の関係性は、似ているからこそ交わらない『平行線のライバル』です。
気質はよく似ているものの、趣味や興味の方向性が異なるおふたり。(パレットさんは絵や文章、魔法石と言った静の作品、スペードさんは歌やダンス、動画といった動の作品ですね)何かきっかけでもなければ交わることのなさそうなタイプですが、共通の人脈と言えばパルファン博士でしょうか。
男2人女1人の構成ですが、なんだか博士を取り合う三角関係になりそう…愛と友情どちらを取るの!?と板挟みになってしまいそうです。
そんなお二人がうまくいくためのキーワードは「ビジネス」仕事が好きなお二人ですから、コラボビジネスや企画の話になれば大盛り上がりしそうな気配。コーデ企画でアメカジ以外を着せてみる!とかもありそうですよね。どちらも夢が広がりすぎて現実味のない話になってしまうことも多々ありそうですが、そこは博士がなんとかしてくれるのでしょう。
共通の趣味であるバトルの話題でも盛り上がるかもしれません。魔法石のいい取引先だったり…?
似ているからこそ微妙にかみ合いの悪そうなお二人、であるからこそ二人きりのときは彼ららしくない一面が覗けたりするかもしれません。それこそ本当に、ちょっとぎこちないやりとりを遠くから(面白いな~)と覗いている誰かがいるかもしれませんね。

創作キャラ、オリキャラ占いサービス

キャラを全体的に掘り下げたい方におすすめ

あなたの創作キャラをタロットが語ります

ピンポイントで質問したいことがあるときにおすすめ

あなたが自キャラに聞きたいことをタロットが占います

ぬいぐるみ・パペット特化の占いも!ぬい好きの方におすすめです

ぬい・ぱぺたちの気持ちをタロットで読み解きます

あなたがぬいに聞いてみたいことをタロットが占います

もみじ

#PR
紹介コード:2W3XX3
こちらの紹介コードを入力してココナラ無料会員登録・電話番号認証をすると、今ならココナラ内で使える1000ポイントがもらえます!
ポイントだけで料金を支払うことも可能なので、占いなどにすぐ利用できます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次