セルフタロットリーディング「今の自分の創作活動で『やりたいこと』『できること』『需要を意識すること』どれを重視すると良いか」(占い)

  • URLをコピーしました!

【PR】広告

・当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Google AdSense )を利用しています。
・Amazonのアソシエイトとして、Miki(当サイト運営者)は適格販売により収入を得ています。

セルフタロット占い(自分で自分を占ったもの)のメモです。
思ったこととか脱線しつつあれこれ書いているので、今回の占いとは全く関係のないことも含まれます。
でもこういうのを気軽に書ける場所があると楽しいと思うので、今後も時々このようなセルフ占い記録つけてみるかもです🌸

今回は気楽に書きたいので、目次や見出しを作らずわーっと書いてみました。
今後こういうゆるい記事を増やしていく予定です。

なお、あくまでカードの出方はランダムです。
私は霊感等は全くありません。
占いはファンタジー&エンタメだと思っています。ランダムに出たカードから、あれこれ自由に解釈を想像して楽しんでいます。
なので占いの結果や解釈通りに今後行動するとは限りません🤗

使用タロットカード:Universal Waite Tarot Deck(ユニバーサル・ウェイト・タロット)
クレジット:Illustrations from the Universal Waite Tarot Deck reproduced by permission of U.S. Games Systems, Inc., Stamford, CT 06902.  c. 1990 by U.S. Games Systems, Inc.  All rights reserved.  The Univesal Waite Tarot deck is a registered trademark of U.S. Games Systems, Inc.

占った日:2024年1月11日

(ちなみに恋人のカードが裸の絵でブログの規約的に良くないと思い、雑ですが絵で服着せました🤣🤣男性は勝手にパルファン博士風に紫髪長髪にしました🤗🤗)

今の自分の創作活動において、「やりたいこと」「できること」「需要を考えること」どれを重視するとよさそうかを占いました。
(⚠️前提としてどれかを100か0で選ぼうというものではなく、バランスをどう取るかというのが目的です。多少はどれもある前提で、今この1〜2ヶ月あたりの比重をどう傾けるのが自分に合っているかというものです。)

質問:今(2024年1月〜2月くらいまでを想定)、自分の創作活動において、どれを重視すると良さそうですか?
・やりたいこと (これが何かはともかくとして)
・できること(今かける範囲の絵とかブログとか……?)
・需要を考える(いわゆるニーズやマーケティングを考えるみたいな)

現状 カップの8
結果
やりたいこと(右) 運命の輪→ペンタクルスの2
できること(中) 皇帝→恋人
需要を考える(左)カップの4→ソードの8

アドバイス 吊られた男・正義
ジャンプ 審判
(なお、逆位置は今回採用していません)

メモは自分用なので、書きたいところだけ箇条書きです🤗
思ったこととか色々脱線しつつ語っています。

🌸「需要を考える」は(あくまで今回の占い的には、またあくまで自分の話です)良い方にいかなそうなのが、ちょっとじわじわきました……🤭
とりあえず「できること」と「やりたいこと」の組み合わせのほうが占い的には良さそうです。

🌸占い結果としては「できること」が総合的には一番良い。皇帝と恋人で、結果と気持ちの満足感が両方が伴う感じがしました。
「できること」については経過が皇帝であることから「初めは少しでも数字が出ているものを、活動の基盤にすること」を重視すると良いのかな……と思ったりしました。(そうすると、私の場合は現状はブログだと思います)
そしてそれが徐々に自分に合った居心地の良い拠点となっていくようなイメージを持ちました。

🌸やりたいことのところは経過(1枚目)で運命の輪がでている。運命の輪って響きからしてドラマチックで、大好きなカードです。
これはやはりマジカプロ関連の何かなんじゃないかな〜と感じた。(都合の良い解釈🤗でもセルフ占いならなんでもOKです🤗)
(マジカプロは総勢10人なのは、人数決めの際に「運命の輪」が大アルカナ10番なのを少し意識しました。運命の輪以外にももちろん好きなカードはありますが、9人以下になることはなさそうだったので、それ以降で考えていきました。10は運命の輪、11は正義、12は吊られた男、13は死神、14は節制……節制は好きなカードだけど14人は流石に多いなと思い、いろんな意味でキリがいい10人にしました。またそういうカード由来関係なく、自分が管理したり愛情を一度に注げる人数は10人が限界かなと思ったというのもあります)

ジャンプカード(シャッフル中に飛び出たカード)の審判と運命の輪を結びつけて読むと
「近未来、マジカプロ関連のやりたいことの質や内容が良い意味でガラッと変わる」と読めそう。
(私の願望🤣)

現状が「カップの8」でこれは見切りをつける等を指すので、もしかしたら、これまでやってきたことのどれかは手放して、その「運命の輪」の新しいやりたいことのほうにいくのかもしれません。
もちろん偶然の出会いもあり得ますが、待ちの姿勢だけでは良くないと思うので、新しくやりたいことや興味のあることを探すのも現実的に大事だと思います!

やりたいことが良い意味で変わるというのは、マジカプロを辞めるというよりも、マジカプロについて、何か自分の中でこれがやりたかったんだ・こうしていきたかったんだみたいなものが見えてくるってことかなと……
マジカプロは、メンバー(キャラ)は揃ってても、いままでどうもそれがはっきりしなくて迷走してる感あったと思うので……。

🌸ただ、やりたいこと重視の最終結果は「ペンタクルスの2」で、単体で大きな結果を産むっていう感じではなさそう。(ペンタクルスの2は気軽に楽しむ・並行等の意味のカードです)
やりたいこと100%だと大きな結果には結びつきづらいから「できること」を意識して活用しつつの方が良いというふうに読みました。
(そもそも前提として今回の占いは0か100かではなく、バランスをどう取るかという主旨です)

🌸できることについては、絵やブログはもちろん、ある意味マジカプロそのもの(自分が権利持ちのキャラメンバーが10人も所属していて、自由に動かせる🤗)、それから占いとかもあると思いました。

🌸できること6割、やりたいこと4割くらいで今は考えてみると良いのではと自己診断しました🌸

やりたいことを、できる範囲のやり方でやる……という感じです🤗



🌸アドバイスは1枚目に出たのは「吊られた男」。
もう一枚引いたところ「正義」が出ました。

目に見える結果が出るのは時間がかかっても、両取り(できることとやりたいこと、そして利益等も含め)を目指そうってことかなと…
とにかく苦しくても耐えろというよりは、自分の思いを貫き長期的な結果を目指せという感じかな?と……。

🌸また今回大アルカナが多いので、これは大事なメッセージのある占いと読めます。(あくまでそう読めるだけで、当たってるということではありません🤣)


🌸「できること」というのは、実力にせよ集中力とか努力にせよ、もちろん上達も大事ですが、ある程度気持ち面で今の自分を受け入れて折り合いつけるってことも含むのかな……と思いました。
飽くなき向上心的なのとは(今は)違うのかも。と少し思ったりしました。
→そしてそう思って、雑談やキャラ語り用カテゴリ「コトバノパレット」を作ってみました🤗
また占い記事もこのような自分占いの結果を自由にメモするようなものも増やしていきたいです。
とりあえず、今こういう気軽な記事なら書けそうってことなら、それをやろうと思いました。

🌸占いだけで決めるのはあれですが…
「できること」を伸ばすということの1つは、できることを今よりもスピード速くやれるようにすることも含むと思いました。速くやれれば個数も増えるし、集中も切れないし、試行回数を増やせるから、我流だとしてもフィードバックする回数は増やせるなって……。
私はダラダラしてる時間がほんと長いから、少なくとも今よりスピードを上げることはできる……はず……!!

🌸後一歩、それこそ「やりたいこと」の運命の輪が示す何かがあれば、モチベーション面が変わって、より情熱的に取り組めるようになりスピードも(あわよくばクオリティも)上がる……かもしれません。
↑こういう占い頼みは良くないので、もちろん運命の輪は自分で探します🤗

「やりたいこと」を考えたときに、後一歩マジカプロは現状、展開していきたい方針が足りないんだよなと思う…実際は一歩どころか10歩くらい足りないんだろうけど🤭
メンバーは主観で最高なんですが!!*\(^o^)/*
そしてここが主観で最高なのは、ほんと大事だと思います🤗

💐💐💐

🌸アドバイスも吊られた男と正義ですし、もちろん通常の意味での継続・努力は必要かなと思います。

ただ、これは最近気づいたことなのですが……
「自分が自給自足で楽しむには十分なレベル」あたりのレベルまでは、夢中でやってたら気づいたらそうなってたみたいな感じでいけた方が、
そこから上のレベルを目指したい場合にも、苦が少ないような気がしました。(あくまで自分の場合です)

あくまで私の場合なのですが、タロットの勉強を通してそう感じました。(もちろん自給自足に十分なレベル、そこから上のレベルというのもどのあたりを指すかは人それぞれですが)

最初が楽しい100%だと、根幹のそこの気持ちが自分を支えてくれるというか…

そういえばパルミー(オンラインイラスト講座)の先生が動画講座の中で、絵の練習について近いことをおっしゃってたなと思い出しました。
当時の受講時のメモが残っていたので貼り付けます。
(パルミー様に、講座の内容のネタバレ的な記事も問題ない旨を以前確認しております)

(パルミー「イラストはじめてコース」を受講した時のメモ)

「レベルによって練習方法を変えるのがおすすめ」というアドバイスがすごく勉強になりました。

レベル1「とにかく絵を描くことが好きだと自分に刷り込む」

いかに楽しく描くかにだけ目を向ける、完成するかや出来栄えは全く気にしない

レベル2 「好きな部分にこだわって描く」

好きなところについて、資料や上手い人を観察して、好きなところはこだわって描く
(ここまでは作品を完成させることにこだわらなくてOKとのこと)

レベル3「作品を完成させる」

作品を完成というところまで持っていく。先生曰く、ここが1番の難所とのことです。

レベル4「苦手な部分を妥協しない」

私の場合今レベル1だと思います。
初めの段階の楽しさが、その後の難所や課題を乗り越える原動力になるとのこと…!

(パルミー「イラストはじめてコース」より)

お絵描き講座パルミー[Palmie]
ゼロから始めるイラスト入門講座| お絵かき講座パルミー お絵描きのスタートはここから! 超・初心者向けのイラスト入門講座! この講座は、パルミーを始めたばかりのお絵描き初心者さんに向けた入門講座です。 「初心者すぎて何...


今この「初めの段階の楽しさが、その後の難所や課題を乗り越える原動力になる」をタロットで感じています。

「あ、確かに私は最初の1年半、タロットはそうだったから、今自然と続いてる。レベルアップ(上でいうレベル2〜3のあたり)を目指すのも苦ではない……ので続けられてる」と気づきました。

だから、絵について、今後より上達を目指すなら、なおさらその考え方でいった方が良いかもしれないと思いました。
まだ今は絵はレベル1の段階なんじゃないかなと……!
2024年2月現在考えてみると、タロットやブログは、ギリギリレベル2に入りかけている気がします。自分がカード占いやブログで何がしたいか・できるか好きポイントをより探ってみます。
いずれにしてもどれも楽しさが最重要なのは変わりないと思います🤗


気の持ちようなのか道具なのか技法なのか、何かわかりませんが、どうにかして今は楽しい100%にできるだけ近づける工夫をすると良いと思いました。


マジカプロもブログも絵も占いも何もかも、結果を出すまでの道のりはまだまだ長い。
だからこそ今の時点で「辛いけど頑張る」の姿勢だと、とても私の場合続かないと思いました。
(といっても、今年(2024年)中に何かの動きは出したいって思っています!)

🌸それと、その楽しさや夢中で続けられるかどうかみたいなのは、同じ「絵」「文」といっても作風や技法や道具によって違うのかもしれないと思いました。合うものを見つけるのが大事だと感じました。

また占いの話なのですが🤭、私の場合同じカード占いでもカードの種類が変わるだけで、夢中になる度合いが全然違うことに気づきました。

タロットカードは比較的短期間で、一気に自給自足には十分なレベルまで覚えられたのですが、ルノルマンカード(また別の占いカードです)はそれと比較すると超ゆっくりです。

私がタロットカード占いを覚えた方法は、振り返ると大体こう言う感じでした。
*食事中・家事中や電車の中(もちろんイヤホン着用です)やお風呂の中など、動画を流せる状況の時にYouTubeのタロットのキーワード解説動画(各カードの意味を解説する動画)とリーディング動画(「あなたの〇〇運を占います」系のエンタメ占い動画)を交互に流す。(聞き流しになることも多いですが、だんだん覚えていきました)
*リーディング動画で気に入った解釈は占い結果の要約メモを作る。
*自分で毎日何回も自分やキャラを占いまくり、出たカードのキーワード動画や解説サイトをその度見ながら自己流の解釈文を作る。(この、「とにかく占う→出たカードをネットで検索する の繰り返し」はタロット独学に特に有効だと個人的に思います)
*手書きでスプレッド(カードの並べ方)の形をノートにメモする。
……など、振り返ると、やっていたこと自体は「勉強と実戦の繰り返し」だったなって思います。
特別な方法があったわけではなく、例えば歴史の年号や単語を覚えるのとそこまで変わらない勉強法だったかもしれません。

でも、別に特に苦では無く、1人で夢中でずっとやってました。
ゲームを徹夜でやるような感覚で、タロット占いを夜通しやってた日も何度もありました。
(ずっと自分や自キャラを占ってました……「キャラ設定でA案とB案どっちがいいか」とか本当何百回占っただろうと思います🤣なお、当然ですが、占いの結果通りにしたことばかりではないです!)

一方「ルノルマンカード」という別の占いカードも使いながら学んでいます……が、現在のところ、タロットほどの熱量は持っていません。
YouTubeなどで占い師さんがルノルマンカードで占っているのを見て、すごく面白そう、楽しそう、自分もやってみたい!って思ってルノルマンカードもタロットを始めた数ヶ月後に購入しました。
が、実際に自分で始めてみると、もちろん好き・楽しいのですが、タロットと比較するとのめりこみ度合いが低いです。(タロットの勉強法でやったようなことはできていません。今のところ徹夜でルノルマン占いをすることもないです🤣)


おそらく(現在は)タロットが自分に合っている占術なんだろうと思っています。
そして、こういう相性みたいなのってやっぱりあるんじゃないかなって……

ルノルマンカードも、やっぱりいつかはもっとできるようになりたいと思います。
でも、今はルノルマンを好きでい続けられるように、あまり無理しない方が良いかなって上記のパルミーのメモを見て改めて思いました🤗(ルノルマンもきっとマイブームがいつかくる……はず!!🤣ルノルマンも、やりたい時にマイペースに続けます☺️)



同じ占い、しかも同じ「カード占い」のジャンルの中ですら、カードが変わると同じ熱量では私はやれていないんだな、ということに初めて気づきました。
(ちなみにタロットカードは合計78枚、ルノルマンカードは36枚なので、1枚1枚の意味を覚えるのもルノルマンの方が楽そうなのですが、なぜかルノルマンの方が難しく感じます)

そう考えると、一口に「絵」「ブログ」「文章」「一次創作」といってもどれもやり方や進め方はたくさんあるので、今の自分が1番楽しめる方法や夢中でやれる方法を探すのが大事かもしれません。

気の持ちよう、アプリやツール、やり方、参考書籍など何が突破口になるわかりませんが「自分が苦でなく(もっといえば、できたら楽しく…!)できるやりかたを探す」ことが現在は最重要だと思いました。
→ブログはまずはとにかく楽しく更新できるようにしようと思い、この気楽な雑記カテゴリ「コトバノパレット」を作ってみました☺️
こうやってクオリティやまとまりを気にせず、気軽にわーーっと書くのは楽しいです🤗

🌸仕上がりや結果ももちろん大事ですが、まずは過程自体を楽しめるようにできると良いなって思いました。

(また占いの話で恐縮ですが🤭)カード占い全般に対して思うのですが、私の中で「占いカードを引く行為」自体にギャンブル的な快感がある気がします。

さくら

わかるわ……カードをシャッフルする瞬間、カードを引く瞬間、めくる瞬間……全てが快感なの。
複数カードを引けば、まるでポーカーの役のよう……
しかも、カード占いはポーカーと違って、役を自分で好きなように解釈できるの。最高だわ。

(なお、私自身は絶対ギャンブルに手を出してはいけない人間だと思い、二次元やキャラ妄想で満足するようにしています……!!!🤣)

カード占いは(あくまで私の場合ですが)行為自体に良くも悪くも依存性に近い楽しさがあって、続けようとしなくても続きます。そしてとりあえず続けていれば少しずつは上達していくんだな……って思いました。
タロットはもちろん、ルノルマンカードやオラクルカードなど他の占いカードも、それぞれペースは違いますがとりあえず行為自体が楽しく続いているので、始めた時よりはずっと知識が増えています。

(ネット占いなど占い師さんに有料で占ってもらうことに依存してしまうとお金が大変なことになってしまいますが、「自分が占うこと」にハマる場合は、時間はともかくお金の損はありません🤗1つデッキを買えば占い放題、カード引き放題です。追加質問も無料ですし、しかもすればするほどカード占いの知識が増えるというおまけつき!今度セルフ占いおすすめ記事を書きたいと思っています☺️)

絵やブログや文章も「作業している過程自体が楽しい」ことは、継続の習慣を作るために大事なことだと思いました。
そして道具や参考書籍の話と同じ結論になりますが、そのためにとにかくできるだけ自分に合うものを探すことかなと……!
最終的にはそれが出来栄えや結果にも良い方に作用する……といいな……と思います!

🌸🌸🌸

これは色々気づきがある占いだったと思ったので、こうしてブログにしてみました🎨☺️
もちろん現実的にはあくまでカードの出方はランダムですが、出たカードからあれこれ考えることに意義があるように思います。全てこの通りにすると決めた訳ではありませんが、今後の参考になる部分はあったように思いました☺️

あわせて読みたい
セルフタロットリーディング②「今、絵を楽しむには何を重視したらいいか?」 「現在、私が絵をもっと楽しむために何を重視すると良いか?」というセルフ占いです(カードを引いたのは2024年1月20日なので、そこから1〜2ヶ月程度を想定しています) ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次