お絵描き講座パルミー[Palmie]


描き込みレベル別 目の描き方講座| お絵かき講座パルミー
描き込みレベルに応じた目の描き方を分かりやすく解説! キャラの顔を描く時、いつも「目」の描き方で迷ってしまう… あまり目を描き込みたくないんだけど、どの程度まで手...

こちらは、講座資料の顔土台に、講座を見ながら瞳を描き込んだものです!
キラキラなカラフル可愛瞳を描く練習をしました!

クローバー
特に取り入れたいと思ったところメモです!🍀
・目の周りに色の輪っかをいれること(目の下塗りを選択して、選択範囲を拡張でひとまわり広い輪っかを作って、エアブラシで色を入れる
・ハイライトはまん丸にしない(菱形とかにすることで手描きっぽくなる
・目の上にスクリーン、
したに覆い焼き発光で明るさを入れること
・他にも空気感ツールとかで色の粒(覆い焼き発光)散らしてみる
・ハイライトのレイヤーを複製して片方はぼかし→加算発光
・テクスチャ漆喰をレイヤープロパティの「質感合成」でいれると、キラキラ光っているみたいになる