じゅうにんといろのイラストを収録した作品集をKindleで販売開始しました!Kindle Unlimited読み放題対象です♪

  • URLをコピーしました!

【PR】広告

・当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
・当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Google AdSense )を利用しています。
・Amazonのアソシエイトとして、Miki(当サイト運営者)は適格販売により収入を得ています。

クローバー
クローバー


じゅうにんといろへようこそ!

今日は、嬉しいご報告があります!

目次

Kindleで作品集を販売開始!

クローバー
クローバー

ついに……ついに、
私たちじゅうにんといろが、
電子書籍になりました!!

もみじ
もみじ

わぁぁ〜!!
パチパチパチパチ……

これまでのイラスト(ネット未公開の描き下ろし1点含む)を
収録した、作品集です。

ミニキャラスタイルの、カラフルで可愛いイラストの作品集だということが初めての方や海外の方にも伝わりやすいように、
Colorful Kawaii Chibi Characters
というタイトルにしました。

Amazon、Kindleという
新しい場所の中で、
多くの方にもみじの作品・書籍が届いたらいいな……と思います。

クローバー
クローバー

Kindleはスマホやタブレットの無料アプリから読めます🍀
お気軽に手にとっていただけたら嬉しいです!

今回は初めての作品集なので、
いままでのお気に入り作品や販売を収録しました。
こうして完成させて、販売することができて本当に嬉しいです!

今後、より描き下ろし点数の多い作品集や、写真にイラストを添えた写真集に近いテイストのものなども作れたらいいな……
など、夢が膨らみます!

お値段は、
購入は250円(Kindleで購入したものはずっと読むことができ、端末にダウンロードしておけばオフラインでも読めます)


Kindle Unlimitedの方は読み放題で読むことができます。

クローバー
クローバー

Kindle Unlimited
30日間の無料体験があるので、
それを活用すればタダで読めちゃいます!

ぜひお気軽に読んでいただけたらうれしいです🍀

なお、Kindle Unlimitedの30日無料体験は、
無料体験期間中に解約すれば、料金は一切かかりません

ただし、解約しないでいると、
無料体験期間終了後自動で月980円に移行してしまう
ので、
継続したくない方は忘れずに無料期間中に解約してくださいね……!

Amazonにログイン→アカウント&リスト(アカウントサービス)→
お客様のKindle Unlimited→Kindle Unlimited会員登録をキャンセル
→メンバーシップを終了
の手順で、解約することができます。)

作品集を作ってみて……

作る過程で、
いままでの自分の作品を見返すことができました。
伸ばしたいところや改善したいところなど、たくさんの気づきを得られました。
それらは、今後の作品に活かしていきます。

また、データ作りの作業や申請の面などを、やり遂げられたことで、
「私にもできた!」という自信が持てました。
「Amazonに自分の作品集が並んでいる!」という嬉しさも大きかったです。

そしてなにより、
こうして作品集を作ったことで、
絵も、言葉など絵以外のものについても、
「もっと創作活動がしたい」「もっと作品を作りたい」
という気持ちを持てました。

ブログについても、
「もっとオリジナルキャラクターや世界観紹介を載せていきたい」
という気持ちが強くなりました。
このブログは「アプリの使い方紹介」などの情報的な記事も多いのですが、
自分の作品や物語を紹介するギャラリーとしてのブログも大事にしていきたいな、
と思いました。
もちろん、情報的な記事も今後もマイペースに続けていきたいです。
そういった記事が、検索でいらした方の役に立つのは、私にとっても嬉しいことなので……!
いろんなジャンルの記事を分類して詰め込んでいけるのがブログの長所だと思うので、
どちらもやっていきたいです。

Kindleや作品集だからこそできること、
ブログだからこそできること、
SNSだからこそできること、
それぞれあると思います。
自分に合う媒体、合うやりかたを、
模索してみつけていきたいです。

余談 帯(風)がついていると、より本っぽく見える(気がする)

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

クローバー
クローバー

ここからはオマケ的なものです!



せっかくのKindleなので、
「本」気分を味わいたくて、なんちゃって帯もつけてみました*\(^o^)/*
「トレーシングペーパー製の、イラストが透ける帯がついている」という妄想で笑、
不透明度を下げた無地画像の上に文字をいれました。

この方法なら簡単に透ける帯(風)が作れるので、
Kindleに限らず、電子書籍や表紙を作るときなど、よかったら試してみてください*\(^o^)/*
(不透明度はお好みや、帯・表紙の色合いに応じて調整してみてくださいね。
この帯は不透明度45で作りました)



パレット
パレット

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次